人気ブログランキング | 話題のタグを見る
杉板が敷かれた大広間はブルーシートで養生され、お大工さんが造作材を加工する作業場になりました。
第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_7112064.jpg
第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_7113431.jpg午後1時半からは第8回目の定例打合会がおこなわれました。
今回の参加業者は荒井電気のk井さんのみ、照明器機と庫裡と公衆トイレを結地下埋設配線についての説明を聞きました。
宙を配線するか地下にするか・・・・・設計士共々悩むところです。
せっかくこれだけの建物、シルエットは美しい方が良いと思いつつも、20mの埋設工事は結構な予算です。

第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_712816.jpg
第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_7122466.jpgそうこう相談しているうちに、京都の鷲見法衣仏具店の番頭さんが到着しました。
仏壇木地職人さんも同行で、ワゴン車から大広間仏間の区別注文のお扉が出てきました。
まだ白木の木地ですが、設計士・施工現場の担当に実物を見せて今後の段取りを進めにみえました。
なかなか良い感じで、これに漆と金箔、彩色をしたら荘厳になることでしょう。

第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_7165656.jpgお扉内側の輪燈(りんとう)を吊る屋根は取り外し式でした。
厚みもあり、重厚な作りで満足ですが・・・・・天女の壁画は予算的に無理、蓮の花びら8枚散らすだけになったのがチョッと残念でした。

第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_7171397.jpg玄関ホール部分も根太(ねた)が付き、断熱材も納まりだんだんとベタ基礎の見える部分が無くなってきました。

第8回打合会に仏具屋さん_c0209909_7173062.jpg門徒のYお大工さんも復帰し、5人体制で造作のスピードが上がっています。
桧を削る快適な音と、独特の良い匂いが作業場に充満しています。


by shoson | 2010-06-08 14:08 | 工事 | Comments(0)

<< 造作 簡易階段つく    お大工さん増強 >>